3歳、0歳との子連れ旅行!忘れちゃいけない持ち物をリストアップ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 子連れ旅行に何を持っていけばいいかわからない
  • 子連れ旅行であると助かるグッズを知りたい
  • 子連れ旅行の荷造りをしたけど、荷物が多すぎて絶望している

子連れ旅行で悩むのは、子どもの荷物は何をどのくらい持っていけばいいんだろう?ということ。

旅先で想定外のことが起こっても大丈夫なように、ついつい荷物が多くなりがちです。

荷物が多いと旅先で身軽に動けませんし、子どもを連れて大きな荷物を持つのは大変ですよね。

じろう
じろう

子連れ旅行の持ち物って、実際何がどれくらい必要なんだろう

2人の子どもを連れて1泊2日の子連れ旅行をして、実際に必要なもの忘れがちな大事な持ち物リストにまとめました。

この記事では、実際に子連れ旅行をした際に持っていったものや忘れちゃいけないもの、あって良かったものを解説します。

これから子連れ旅行を計画してる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

1泊2日の温泉旅行

まずは家族構成と旅行の行き先、移動手段から。

ぼくと妻、子ども(3歳、0歳)、じぃじ、ばぁばの6人で温泉旅行に行きました。

電車と特急列車で1時間半くらいの旅です。

下の子(0歳)を連れての旅行は初めてだったので、アクシデントも起こることを想定しつつ、何も起こらないことを祈ってました。

早速、持ち物リストをみていきましょう。

子連れ旅行の持ち物リスト

上の子(3歳)

分類アイテム用途
医療保険証、医療証緊急時に病院に行けるように
衛生おむつ6枚
お尻拭き1パック
ウェットティッシュ1パック
おむつが臭わない袋5枚
衣類肌着2枚
着替え長袖、ズボン2セット
靴下1足
パジャマ1セット
上着厚手1枚、薄手1枚
娯楽おもちゃトミカ3台
抱き枕いつも寝るときに抱くやつ
飲食お菓子おせんべい、ラムネなど
お茶500mlペットボトル
はさみ大きいものを切る用
移動ベビーカーサイベックス

下の子(0歳)

分類アイテム用途
医療保険証、医療証緊急時に病院に行けるように
衛生おむつ7枚
ガーゼ3枚
スタイ3枚
衣類肌着2枚
オールインワン3枚
靴下1足
上着1枚
抱っこ紐1
防寒ケープ抱っこ紐にもベビーカーにも付けられるやつ
娯楽おもちゃ音の出るガラガラおもちゃ
飲食ミルク液体120ml×2、固形200ml×4袋
離乳食おかゆ×1瓶
水筒ミルク用のお湯を入れる
じろう
じろう

この他に大人の荷物もあるけど、50Lのバッグに収まったよ

【実体験】持っていって良かったもの

持ち物リストの中から「これ助かった~!」というリアルに持っていって良かったものを挙げてみます。

おむつが臭わない袋

汚れたおむつを入れるのに使う袋。臭いを閉じ込めてくれるので、おむつを捨てれないときに助かります。

ただ、今回はおむつだけにとどまらず肌着、オールインワンまで汚してしまい…臭いのついた汚れた服を家まで持ち帰りました。

いつウンチをするかわからない0歳児、しかも旅行中は替えたいときにすぐおむつを替えてあげられません

この「おむつが臭わない袋」がなければ服を一式捨てて帰るところでした。

お子様ランチでもらった車のおもちゃ

お昼ごはんにお子様ランチを頼むと、上の子(3歳)が好きな車のおもちゃをもらえました。

「このミキサー車が欲しかったんだ」と初めましてのおもちゃにご満悦。

家から持ってきたトミカには目もくれず、もらったおもちゃで遊び倒してました。うれしい誤算です。

今回はたまたまですが、おもちゃがもらえるお店をあえて選ぶというのも、子連れ旅行を成立させるコツかもしれません。

普段使いでおすすめのベビーグッズを知りたい方はこちらの記事を見てください。

【子連れ旅行にありがたい】ベビカル(ベビーカーレンタルサービス)

ベビカルは、駅や商業施設などで自由にベビーカーをレンタルできるサービスです。

今回の子連れ旅行では2日目に予約しておきました。

ベビカル/ベビーカーレンタルサービス | (babycal-jre.com)

【実体験】ベビカルを利用してみた

目的地は上の子(3歳)が好きな電車やゴーカートで遊べる公園で、駅から少し歩かないといけません。

下の子(0歳)を抱っこしてるとパパ・ママどちらかが身動きとれなくなるので、下の子をレンタルベビーカーに乗せることに。

たまにじぃじやばぁばにベビーカーを押してもらい、上の子(3歳)はパパ・ママと公園を満喫できました。

子連れ旅行でベビーカーを2台持っていくとなると、パパ・ママどちらも手がふさがり、困ってしまいますよね。

ベビカルなら必要な時だけサクッと借りられるので、めちゃくちゃ助かりました。

【基本情報】ベビカル

基本的な情報は以下の通りです。

  • 駅や商業施設で自由にベビーカーをレンタルできる
  • 会員登録して予約するだけで利用できる
  • 最初の1時間250円、以降30分ごと100円(12時間最大料金1,500円)

大きな駅や商業施設で増えているサービスです。

子連れ旅行だけでなく買い物やグズったとき、寝てしまったときなどいろいろなシチュエーションで使えるサービスなので、機会があればぜひ!

ベビカル/ベビーカーレンタルサービス | (babycal-jre.com)

まとめ

子連れ旅行で必要な持ち物リストや、実際に旅行中に利用した便利なサービスをご紹介しました。

子連れ旅行は予定通りにいかないものですよね。

だからこそ事前の準備、心構えが大事です。

この持ち物リストを活用して、素敵な思い出をお子さまと作ってください。

本記事が、子連れ旅行の際に少しでも参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳と0歳の男の子のパパ・じろうです。
30代会社員で営業マン。
日々の子育てを楽にする方法や子育てライフを快適に過ごせる生活術を発信します。
趣味は旅行、スポーツ観戦、晩酌。
子育て中のパパの背中を押すようなブログ作りを目指します。

目次